竹墨画廊

竹ペンと墨汁のみで描く自作の絵を公開していきます!

2022-01-01から1年間の記事一覧

竹と墨で描く絵画 清澄庭園(庭園内と奇岩)

清澄庭園(庭園内と名石奇岩) 回遊式林泉庭園で、全国から収集した名石が見事に配置されている。その内の奇岩2例を描きました。 所在地 東京都江東区清澄3-3-9

竹と墨で描く絵画 清澄庭園

清澄庭園 「江戸・東京」歴史浪漫散歩 東京都交通局 より引用 下総国関宿の城主・久世大和守の下屋敷であった場所を明治11年(1878年)に三菱財閥の岩崎弥太郎が買収し「深川親睦園」として造園。昔は隅田川の水を引きその干満により、池の景観が変化したとい…

竹と墨で描く絵画 浜離宮恩賜庭園

浜離宮恩賜庭園 回遊式築山泉水庭様式を取り入れた都立庭園東京湾とそこに流れ込む築地川、汐留川に囲まれ海水を庭園に引き入れた「潮入の池」が特徴の大名庭園 所在地 東京都中央区浜離宮庭園1-1 余談徳川将軍の葦や萩が生い茂る鷹狩り場だった面積は25ha…

竹と墨で描く絵画 旧安田庭園

旧安田庭園 「江戸・東京」歴史浪漫散歩 東京都交通局 より引用常陸笠間藩主・本庄因幡守により築造された名園。明治時代に実業家・安田善次郎氏が所有し、大正11年(1922年)に当時の東京市に寄贈された。隅田川の水を引いた潮入式の回遊庭園である。 所在…

竹と墨で描く絵画 三菱江戸橋倉庫ビル

三菱倉庫旧本社 江戸橋倉庫ビル トランクルーム先駆江戸橋倉庫ビルは1930年(昭和5年)に竣工した建物個性的な外観で屋上のファンネル、船首を思わせる曲線など船体を感じさせるデザイン東京都選定歴史的建造物の選定を受けている(ネットの三菱倉庫歴史を参…

樋口一葉ゆかりの伊勢屋質店と一葉肖像画

樋口一葉ゆかりの伊勢屋質屋 東京都文京区教育委員会 案内板より抜粋 一葉の明治26年5月2日の日記から此月も伊せ屋がもとへはしらねば事たらず小袖四つ羽織二つ一風呂敷につつみて母君と我と持ちゆかんとす。蔵のうちにはるかくれ行ころもがへ 一葉が24歳の…

竹と墨で描く絵画 樋口一葉の井戸とたけくらべ美登利

樋口一葉が住んだ旧居跡に使った井戸 樋口一葉は(明治5年3月25日誕生~明治29年11月23日没) 東京生まれ 戸籍名は奈津 本人は夏子樋口家の次女 14歳の8月遠田澄庵の紹介により歌人中島歌子の門に入る以後紆余曲折があり18歳から21歳まで母、妹と本郷菊坂で…

竹と墨で描く絵画 小岩井農場の一本桜

小岩井農場の一本桜 緑の牧草地、背景は残雪が残る岩手山 風雨、風雪、嵐に根強く耐え台地にそびえる 一本桜(樹齢は不明だが推測約100年前に植えられたと 云われている) 所在地 岩手県岩手郡雫石町丸谷 小岩井農場の名前の由来 小野義真 岩崎彌太郎のもと…

竹と墨で描く絵画 日本橋三越本店のライオン像と天女像 

ライオン像 日本橋三越本館正面玄関でお客様をお迎えするロンドンのトラファルガー広場にある獅子像がモデル 完成までに3年を要したこの像が誕生したのは大正3年(1914年) 天女(まごころ)像日本橋三越本店 本館1F中央ホール、吹き抜け5階に届くようにそび…

竹と墨で描く絵画世界 日本橋獅子像「阿」と獅子像「吽」

日本橋の獅子像(阿)と獅子像(吽) 中央区教育委員会の案内板を参考 明治44年に石造二連アーチの道路橋の左右の親柱に阿吽の獅子像を設置麒麟は東京市の繁栄を獅子は守護を表している橋銘は15代将軍徳川慶喜の筆による 所在地 東京都中央区日本橋1丁目 余談…

竹と墨で描く絵画世界 日本橋の麒麟像と麒麟の原型

日本橋の麒麟像 日本中の道路の起点なる日本橋から飛び立つと云うイメージから翼が付けられたと云われています 1911年(明治44年)製作彫刻家 渡辺長男 原型製作青銅製 所在地 東京都中央区日本橋 余談麒麟の起源は諸説あるようです古代中国では、世の中が瑞…

竹と墨で描く絵画世界 日本銀行

日本銀行 物価の安定と金融システムの安定を目的 とする日本の中央銀行 設立 1882年(明治15年10月10日) 創設者 松方正義 資本金 1億円 純資産 約4兆5千億円 所在地 東京都中央区日本橋本石町2-1-1 余談 松方正義は元内閣総理大臣を2回務める 幼名は金次郎…